武蔵小山の魅力

2013-12-08

武蔵小山に引っ越して、7ヶ月。
事務所に通っていただけではわからなかった
武蔵小山の魅力が見えてきました!

まずは何といっても住みやすさ。
どこへ行くにもアクセスが良いです。
JR山手線目黒駅と直結している東急目黒線から二駅(急行で1駅)。
目黒から先は、三田線、南北線とも乗り入れがあり、
逆方向へは、武蔵小杉、日吉から東横線に乗り換えて横浜まで
つながっています。

横浜暮らしが長かったですが、横浜は坂が多く、
駅まで出るのは一苦労で、車は必需品でした。
武蔵小山で暮らしてみると、坂がなくて、
駅にも近いこともあって、
車を持たない生活でもまったく不自由ないことは、
我が家にとって大きな魅力です!

武蔵小山の魅力を語るのにはずせないのは、
やはりパルム商店街の存在。
アーケードのある商店街としては、
750mと都内では一番の長さだそうです。
ここでは、主に主婦や庶民的な意見を求める
インタビューでは必ずといってよいほど
使われています。
(私も何度かインタビューを受けたことがあります!)
最近はシャッターが閉まった閑散とした商店街が多い中で、
圧倒的な集客力を持ち、特に土日はあふれるほどの人出で
歩くのもままならないような賑わいを見せる商店街です。

でもその喧騒から一歩離れると、
武蔵小山には下町のようなのんびりとした裏路地があり、
また戦後の闇市の名残を残すような小さい飲み屋さんが
密集した地域もあり、
商店街以外にもさまざまな魅力的な顔を持つ町です。

これから少しずつ私が感じる武蔵小山の魅力を
紹介したいと思います。

Copyright© 2023 武蔵小山会計事務所&WB All Rights Reserved.